産後ドゥーラの声

「第一子の時こそ、産後ドゥーラが必要だと思います」

2014.09.16

濱野さん(右)は、第二子の産後に産後ドゥーラのくめさん(左)のサポートを受けました。
第一子の産後の経験から、次の産後はサポートが必要だと感じていたとのこと。
そんな濱野さんに、実際に産後ドゥーラのサポートを受けた感想を率直にお話しいただきました。

「第一子の時こそ、産後ドゥーラが必要だと思います」

依頼したきっかけ

−−産後ドゥーラのことをどこで知ったのでしょうか。

テレビで観たんです。女優の小雪さんが韓国で出産した後、産後院を利用したことが話題になった時期に、ニュースで産後ドゥーラのことが紹介されていました。上の子が1歳くらいの時でしたね。上の子の産後はとても大変だったんです。あまり寝てくれないし、授乳も頻繁で。夜中に赤ちゃんの泣き声で起きた時、隣で寝ている夫を見るとなんだかイライラしたり。でも、夫は朝から仕事だから寝かせてあげたいとも思ったり……。山形に住む実母は仕事をしているので、産後数日はこちらに手伝いに来てくれたのですが、里帰りはしませんでした。夫の実家も関西なので遠いんです。そんな経験から、第二子の産後には産後ドゥーラを利用したいと思いました。

−−では、第二子の妊娠中に産後ドゥーラを依頼したのでしょうか。

出産の2〜3週間前に依頼しました。フルタイムで働いているので、産休に入ってから「よし、やるか!」と重い腰を上げました(笑)。

いつ、どんなサポートを受けたか

−−いつからサポートを開始されたのでしょうか。

今回も産後すぐは山形の実母が来てくれたので、実母が帰省した後からお願いしています。産後2週間目くらいからだったでしょうか。今も週に1度のペースで来てもらっています。メールでお互いの予定を相談しながらサポート日時を決めるのですが、なるべく午前中に来ていただくようにしています。午後だと上の子が保育園から帰ってくるタイミングと重なってしまい、慌ただしくなるので。

−−具体的にどんなサポートをお願いしているのでしょうか。

料理と風呂掃除をお願いしています。トイレと風呂の掃除は夫に任せているのですが、手抜き?が気になってしまって(笑)。料理の内容はくめさんにお任せすることが多いです。今日はビーフシチューの材料を買ってきたので、その調理をお願いしました。私が煮物やきんぴらのようなお惣菜が好きなので、そういったものの作り置きもお願いしています。買物は事前に済ませておいて、家にある材料で作ってもらっていますね。

−−産後ドゥーラの他に、何か利用しているサポートはありますか。

ファミリーサポートに上の子の保育園へのお迎えをお願いしています。当初は産後1カ月だけお願いしようと考えていたのですが、期間を延長してお願いしています。私が迎えに行くと甘えたり寄り道したりするのですが、ファミサポさんだとスムーズに帰ってきてくれるんです。暑い季節に赤ちゃんを連れて1時間近く外を歩くのは心配なので、ファミサポさんにお願いできて良かったです。

◎厚生労働省ホームページ_ファミリー・サポート・センター事業について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/ikuji-kaigo01/

利用した感想、これから利用する人へのメッセージ

−−はじめて産後ドゥーラを利用する時、なにか不安なことはありましたか。

不安ではないのですが、家事サポートやヘルパーさんのようなサービスを利用したことがなかったので、どんな方が来てくれるのかなと緊張していました。実際にお会いしてからは、不安や緊張はありませんね。費用面では、行政の産後サポートより割高ですが、赤ちゃんが泣いてしまった時も優しく対応してくれたり、身体に優しい料理をつくってくださるので、お願いして良かったなと思います。

−−いつまでサポートを利用する予定でしょうか。

下の子はよく飲んでよく寝る子で、手がかからないタイプなんです。上の子とは違うタイプで、妊娠中に想像していたよりも楽に過ごせています。下の子の首がすわる頃には、産後ドゥーラを卒業できそうかな。サポートが必要な期間は、赤ちゃんのタイプにもよると感じています。もっと手のかかるタイプだったら、もう少し長くお願いしたいと思ったかもしれません。

−−産後ドゥーラの利用を検討している方に、なにかメッセージをお願いします。

友人にも里帰りをしない人が増えていますが、特に第一子の場合は右も左も分からないので、産後ドゥーラのようなサポートが必要だと思うんです。私は今回、第二子の産後にお願いしてすごく助かっているのですが、第一子の時に産後ドゥーラの存在を知っていたらもっと良かったのになあと思っています。産後ドゥーラは行政の産後サポートより費用は割高ですが、産後のプロという安心感があるので頼んで良かったと思いますね。

<DATA>

ご利用者様:濱野 綾子さん(33)
お子さんの年齢・月齢:第一子2歳10カ月 第二子3カ月
ご利用期間・頻度:第二子の産後2週間目〜現在利用中/1週間に1回、2.5時間
サポート内容:料理、風呂掃除等
産後ドゥーラ以外のサポート:ファミリーサポートに上のお子さんの保育園のお迎えを依頼

◎編集後記◎

太陽のような笑顔が印象的なくめさん。サポート先に着くとすぐにエプロンと三角巾をつけ、料理を開始。この日は夕食のビーフシチューや作り置きのおかず等を手際よく作っていました。「できるだけ具材をいじらず、弱火でゆっくり煮込むの」と、先日マクロビオティック料理教室で教わったという切り干し大根の煮物の調理方法を教えてくれました。赤ちゃんが泣いたら、すぐに料理の手を止めて赤ちゃんのそばへ。さりげない気配りと陽気なおしゃべりが素敵なドゥーラさんです。

取材・文/界外亜由美(フリーランスライター)