様々な年齢層、経験をもつ仲間と、繋がり、高め合いながら、新しい家族のはじまりを支える仕事。
様々な年齢層、経験をもつ仲間と、
繋がり、高め合いながら、
新しい家族のはじまりを支える仕事。
様々な年齢層、経験をもつ仲間と、
繋がり、高め合いながら、
新しい家族のはじまりを支える仕事。
様々な年齢層、経験をもつ仲間と、
繋がり、高め合いながら、
新しい家族のはじまりを支える仕事。
ドゥーラ協会認定産後ドゥーラは、それぞれの生活状況にあわせ、活動の範囲や時間帯、活動形態などを自分で決めてはたらくことができます。産後ドゥーラとして個人で開業する、医療機関・保育園などの法人や団体ではたらくなど、様々な形で活躍しています。ドゥーラ協会では、そんな皆さんの活動をサポートしています。
産後ドゥーラのお仕事内容
「母親にも、愛情と、やさしさを。」を使命に、ご家庭の状況にあわせて必要なサポートを考え、寄り添い、支えることがお仕事です。お仕事内容は多岐に渡りますが、産前産後の女性のご自宅に伺って実際に行うサポートは主に3つです。
母親サポート
心身共にセンシティブな状態にある産前産後の女性に寄り添い、受け止め、ご不安なことや悩みなどを伺いながら訪問サポートを行います。必要に応じて、地域や専門機関へもお繋ぎします。
家事サポート
お料理、お掃除、お洗濯など、日常の家事を中心にお手伝いします。お料理は、ご家族の好みを伺いながら、産後の身体に負担の少ないお料理を心がけ、ご家族の分もご用意することも。
育児サポート
沐浴やだっこ、オムツ替えといった赤ちゃんのお世話のほか、上のお子さんと遊んだり、ごはんを食べさせるといったお世話もお手伝いします。
産後ドゥーラとしてはたらく魅力
1人の女性とその家族を
継続的に
じっくりサポートできる
ドゥーラ協会を介した派遣という形態ではなく、依頼者との直接のやり取りになるため、1人の女性の産前産後を継続的にサポートすることができます。
年齢は30代~60代まで、専業主婦の方から保育士などの資格保持者・子育て支援活動中の方まで、様々な産後ドゥーラが活躍しています。
※ 活動中の産後ドゥーラの一覧は
こちら
自身の地域で、
それぞれのペースに
あわせてはたらける
活動の範囲や時間帯も自身で決めるため、子育て中や介護中などでも、個人の状況に合わせた働き方ができます。
産後ドゥーラのはたらき方
個人開業も可能、多種多様な働き方をしています。
子育て中だから日中中心、時間の融通がきくから土日祝日も夜も対応、アロマセラピストの資格を活かしてアロママッサージも、地元の産後ケア施設で非常勤勤務…など、働き方は実に様々です。
イベント開催など、同じ地域の産後ドゥーラと協力しながらの活動も活発です
子育てイベントへの出展や、妊産婦を対象にしたイベントの開催など、産後ドゥーラ同士で協力して、産後ケアや産後ドゥーラの認知度を高めるための取り組みも活発です。
自治体の産後ケア事業・法人の福利厚生サービスでも活躍しています
【 自治体 産後ケア事業 】
- 東京都品川区 「産後家事育児支援事業 産後ドゥーラ派遣」
- 東京都中野区「産後ケア支援員派遣事業」
- 東京都杉並区 「産後ドゥーラ訪問ケア」
- 東京都港区「産前産後家事・育児支援事業」
- 東京都世田谷区「世田谷版ネウボラ事業」
- 神奈川県足柄下郡箱根町、静岡県菊川市、奈良県天理市など
【 法人 福利厚生サービス 】
- 富士通株式会社およびグループ会社
- 株式会社誠心堂薬局
ドゥーラ協会のサポート
ドゥーラ協会の産後ドゥーラとして認定されると、下記のような特典があります。
<認定産後ドゥーラとして、できること>
- 「ドゥーラ協会認定産後ドゥーラ」を名乗り、サポート活動や、認知を広めるための活動を行う権利
- 「ドゥーラ協会認定産後ドゥーラIDカードの発行
- ドゥーラ賠償責任保険制度の加入、育児家事支援保険制度(条件あり)の加入
- ドゥーラ協会の公式ロゴの使用
- 産後ドゥーラ専用webページの利用
- ドゥーラ協会公式の広報ツールの購入
- 年に1回の「産後ドゥーラの集い」参加
- スキルアップ研修への参加(一部有料)
- 産後ドゥーラ養成講座の割引受講
- ドゥーラ協会による広報サポートの利用(有料)
上記のうち、日々それぞれの地域で活動する産後ドゥーラの方々が、モチベーションを維持してはたらき続けられるよう、特にドゥーラ協会が力を入れてサポートしていることについて、ご紹介します。
コミュニティ形成サポート
すべての産後ドゥーラが一同に会する集いを年に1回開催。学びの機会であるとともに、他の産後ドゥーラとの横のつながりをつくる機会としても大事にしています。
スキルアップサポート
スキルアップのための各種研修・ワークショップを開催し、認定後もお互いのスキルを研磨できる機会を提供しています。今後は、産後ドゥーラの中から、産後ドゥーラ養成講座の講師を担える人材の育成も検討中です。
広報サポート
当協会HPでのご紹介はもちろん、チラシなどの広報ツールの提供、ドゥーラ協会の提携先などにおける広報の場の提供など、広報活動のサポートをしています。
- 広報サポートは1,000円/月(税別)の有料サービスです
- 産後ドゥーラの集いやスキルアップ研修の集いの様子は、「ドゥーラ協会からのお知らせ」からご覧いただくことができます。