第33期産後ドゥーラ養成講座 募集要項

申込みの前に、資格を取るページの内容を確認して下さい。
お申込みにあたっては、プレ講座の受講が必要です。

募集内容

ドゥーラサポートを行う産後ドゥーラの認定を目指す養成講座です。
認定後は、個人事業主として活動いただきます。

受講対象

お住まいの地域により、受講できる養成講座が異なります。

① 都内および関東圏内にお住まいの方
(自治体の受講料助成申請を希望される方を含む)
【ドゥーラ協会主催】の養成講座(会場)を受講して下さい。
※本ページ募集要項をご覧下さい。

② 上記以外の地域にお住まいの方
【ドゥーラサポート主催】の2026年度養成講座(Web)を受講して下さい。
(2025年度の募集は終了致しました)
※申込については、(株)ドゥーラサポートHP「お問合せ」よりご連絡下さい。

受講期間

養成講座:2025年9月~2026年1月
※ 講義時間:10時~16時前後(毎週1回開催)
※ 2026年2月開業を目指します

募集コース

「平日コース」と「土日コース」があります。
どちらかのコースを選んで下さい。
※ 2クラス合同で講義を行う日があります。

受講形態

「会場受講」のみ
※ 会場は東京23区内
※会場実習は、少人数で実施します。

■第33期スケジュール

決まり次第公開致します。

受講費用

産後ドゥーラ養成講座

〈 受講料 〉
407,000円(内消費税 37,000円)

〈 認定料 〉
22,000円(内消費税 2,000円)

適格請求書発行事業者登録番号 T1010005018366

支払方法

「一括」「分割」からお選び下さい。
※ 第1回入金をもって、受講申込が完了します。

支払方法-一括

受講料助成のご案内

下記の区では、一定の条件を満たし支援事業でサポートいただける方に対し、
受講料の一部助成を行います。募集の詳細は各区HPをご覧下さい。

<注意>講座申込時点では、自治体への事前申請はできません。
面談後、受講が確定してから行って下さい。

【大田区】産後ドゥーラ養成講座受講料補助事業
【品川区】産後ドゥーラ資格取得費用の一部助成制度
【北区】産後ドゥーラ養成講座受講料の一部助成
【港区】産後ドゥーラ養成講座受講料の一部助成
※港区在住以外の方も申込ができます
【中野区】準備中

お申込みの流れ

[ @doulajapan.com ]が受信できるよう設定の上、
お申込み下さい。

お申込みの流れ

お申込み

受講にあたってお約束いただきたい事項があります。
お申込み前に、必ずご確認下さい。

ご了承いただいた方は、以下よりお申込み下さい。


講座情報・申込み

2025年06月01日(Sun)12時から、申込受付を開始します