〔産後ケア〕認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

昨年10月~本年10月の1年間に、総勢53名の認定産後ドゥーラが誕生しました。
(第8期生~第11期生)

修了者一覧

2012年3月5日設立時からの認定産後ドゥーラの養成数の推移は以下の通りです。年間100万人の赤ちゃんが生まれるこの日本において、当会が養成・認定をする「認定産後ドゥーラ」を活用し、必要とされるご家庭に、一人でも多く「母親サポート」が届くよう、邁進してゆきます。

お知り合いに妊産婦さんがいらしたら、ぜひ「産後ドゥーラ」を話題にあげて教えてあげてください。お近くのドゥーラがどこにいるかは、こちらから検索が可能です。

産後ドゥーラをさがす

◎ 第8期認定者10名:2016年2月21日(日)土日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

8期は、当会初の土日コースを開講。全国各地から、北は北海道~南は福岡&沖縄からのご受講生が集いました。毎回、真剣な眼差しと緊張感が続く、とても真面目で勤勉なお仲間でした。助産師、保育士、女学生、NPOマネージャー、公務員など、多様なバックグラウンドを持つ8期の皆さんの益々のご活躍が楽しみです。

◎ 第9期認定者7名:2016年2月19日平日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

9期は、認定数7名と少数精鋭の平日コース。産科スタッフの方も複数名。所属先のクリニックから外部研修としてのご受講がございました。ホームドゥーラ養成講座終了生2名が、産後ドゥーラとしてデビュー。福井県第1号ドゥーラ誕生。それまでの様々なご経験やキャリアを活かしたご活躍を、楽しみにしております。

◎ 第10期認定者19名:2016年7月29日平日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

10期は、春開講★心機一転の希望溢れる穏やかな平日コース。教師、NPOスタッフ、若き四児の母、編集者、海外出産経験者、産院スタッフ(外部研修)、看護師、保育士、会社員、小さなお子さんやお孫さんを育てる現役母&祖母、産後ケア事業に携わるプロスタッフのスキルアップなどなど、お一人お一人のお話をお聞きするたびに、ここに集う意味やご縁を、強く感じる期でした。開業後も、同期のつながりを通じて、学びを深めてゆかれることと期待しています。

◎ 第11期認定者17名:2016年10月12日夏季集中コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

11期は、17名中6名が関西ご出身。関西パワーに圧倒された、笑顔が絶えない元気な期でした。また、奈良県天理市保健センターの「産後ドゥーラ公費養成事業」による日本初の自治体事例=「公費養成による産後ドゥーラ誕生」となりました。新潟&京都にも第1号の産後ドゥーラが誕生。開業指導の際には、同期で連携をしてチラシを作製するなど、仲間意識の強さが頼もしく感じました。ここから先も、認定者の皆さまのご活躍をサポートするとともに、今後もよりよい関係性を育ててゆきたいと希望しております。


2017年3月には本年度最後の期、「第12期産後ドゥーラ養成講座」が終了し、認定者数は総勢270名程になる見込みです。来年度も、3期(春≪平日コース≫、夏≪夏季集中コース≫、秋≪休日コース≫)を開講予定です。産後ケアの担い手を養成・認定する事業に邁進してまいります。

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>