〔産後ケア〕9/3(日)『産後ドゥーラ養成講座・プレ講座』開催のお知らせ

毎回、ご好評をいただいております「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」
来月3日(日)午後に開催いたします。来年度や10月開講の第15期産後ドゥーラ養成講座【休日コース】のご受講をご検討中の方に、ぜひご参加いただきたいです。

「産後ドゥーラ養成講座」とは、出産前後の女性に寄り添い、子育てが軌道に乗るまでの期間、日常生活のサポートをする「産後ドゥーラ」を養成する講座です。
これまでに「産後ドゥーラ養成講座」を修了された方は全国に300名弱。赤ちゃんを産んだ女性が大切にされる社会になるよう、全国各地で「認定産後ドゥーラ」が活躍しています。
これまでのご自身の経験や資格、特技を生かして、あなたの街の産後ケアの充実に向けて、一歩を踏み出してみませんか?

「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」では、当会代表理事の宗祥子が、現在の妊娠・出産・産後・子育てにおける問題点、産後の過ごし方や必要とされるサポート、「産後ドゥーラ」の活動を熱く、分りやすくお伝えします。また、「ドゥーラ」とはどんな仕事なのか、映像を通してご覧いただく予定です。

また、当会理事・福島富士子による「地域包括“産後ケア”について」も、お伝えいたします。

ドゥーラにご関心がある方、養成講座の受講を検討中の方は、ぜひご参加ください。
もちろん、妊産婦さんや子育て中の方にも楽しんでいただける内容です。

各自治体での、産後ドゥーラの活用についても、来年度に向けてお問合せが入
っております。ぜひ、日本各地で「わが町のドゥーラ制度」をご検討してゆきたいとお考えのご担当者の皆さま、地域のリーダーの方々にもお越しいただけましたらと思います。

※プレ講座への参加は、本講座の受講のために必須ではありませんが、本講座の講義を担当する理事から、直接、ドゥーラ協会の理念も感じていただける機会となっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎日 時:

2017年9月3日(日)13:30~15:40
( 映画『DOULA!』上映 15:45~16:45 )

◎内 容:

◎場 所:

築地明石町オープンアカデミー (東京都中央区明石町11-15明石町ビル3階)
※東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅徒歩5分
アクセス  http://www.openacademy.jp/

◎参加費:

1,000円(税込) ※当日、会場にてお支払いください。

◎お申込方法:

下記お申込先にアクセスし、必要事項をご入力の上、ご送信ください。

◎お申込先:

https://goo.gl/forms/oqmyXsSpWHsIobnG3

※「プレ講座」には、赤ちゃん連れの方もご参加いただけますが、長時間になりますので、特にハイハイができる月齢以降の赤ちゃんは、できるだけ信頼できる方にお預けになってご参加いただくことをおすすめします。
(当日会場に赤ちゃんを寝かせられるスペースなどは準備しかねますのでご了承くださいませ)
尚、産後ドゥーラ養成講座へご受講の際は、単身でのご参加をお願いしております。

参考

産後ドゥーラってなに?
https://www.doulajapan.com/howto-doula/

産後ドゥーラの資格をとる
https://www.doulajapan.com/to-become-doula/

産後ドゥーラとしてはたらく
https://www.doulajapan.com/working-doula/

***************************
* 産後ドゥーラ養成講座・第14期 募集終了しました *
***************************

「産後ドゥーラ」は、新しい命の誕生から始まる新しい『家族』を支えるお仕事です。

【産後ドゥーラ養成講座・第14期】のお申込みを2017年6月1日より公式HPにて開始いたしました。

産後ドゥーラは、新しい家族を迎えたご家庭の新しい生活が軌道にのるまで、母親のエモーショナルサポートを大切にし、安心して育児に向き合えるようにサポートをするお仕事です。母親の孤独な育児に注目が集まっている今、母親に一番身近な父親も積極的に育児に参加していただけるよう「両親」というチームのスタートをもお手伝いしています。

これからの社会には、新しい家族を支える存在が益々必要となります。ご自身の子育て経験やこれまでに積んできた経験を産後ドゥーラとして活かしてみませんか?

◎スケジュール、他詳細はこちらをご覧ください。

https://www.doulajapan.com/koza-info/5369/

◎お申込みの際には、必ず下記をご一読の上、お申込みください。

産後ドゥーラ養成講座に関するご質問

https://www.doulajapan.com/question/#koza

お申し込みにあたっての確認事項

https://www.doulajapan.com/koza-confirm/

お申込みの流れ

受講までの流れ

*お申し込みをいただいた方には、メールでご返信を差し上げております。
ドゥーラ協会事務局 infodoulajapan.com からのメール(は@に変えて下さい)を受信可能にしていただきますようお願いします。

=====================
2017年度は下記コースもご用意しております。
◎第15期・秋土日祝コース

※尚、上記スケジュールは変更となる場合がございます。
最新のスケジュールは、お申込み開始前に公式HPにてご確認ください。

産後に優しくされたから。自分の産後が辛かったから。私の天職かも!
産後ドゥーラ養成講座をご受講されるきっかけは人それぞれ。
でも、『産前産後の女性の力になりたい』という想いは同じです。
全国の同じ想いを持つ仲間たちと、新しい一歩を踏み出してみませんか?

一般社団法人ドゥーラ協会・事務局

ドゥーラ協会では、産前産後の母親とくらしを支える専門家「産後ドゥーラ」を養成しています。

2017年7月9日【第14期・産後ドゥーラ養成講座】を開講いたします。スケジュールは下記の通りです。

お申込み方法

6月1日(木)より、公式HPよりお申込み受付開始いたします。

スケジュール

認定産後ドゥーラとして、2017年11月からの訪問活動開始を目指します。

産後ドゥーラ養成講座・第14期のお知らせ

概要 日時 受講方法
基礎編1日目 7月9日(日)10時~17時 東京会場
基礎編2日目 7月10日(月)10時~17時 会場またはweb受講
基礎編3日目 7月13日(木)10時~17時 東京会場
基礎編4日目 7月14日(金)10時~17時 会場またはweb受講
基礎編5日目 7月18日(火)10時~17時 会場またはweb受講
基礎編6日目 7月19日(水)10時~17時 東京会場
実習編1日目 8月1日(火)10時~17時 東京会場
実習編2日目 8月2日(水)10時~17時 東京会場
実習編3日目 8月3日(木)10時~17時 東京会場
実習編4日目 8月7日(月)10時~17時 東京会場
実習編5日目 8月8日(火)10時~17時 東京会場
実習編6日目 8月9日(水)10時30分~17時 東京会場
実習編7日目 8月20日(日)10時~17時 東京会場
実習編8日目 8月21日(月)10時~13時 東京会場
認定試験&面談 9月5日(火)10時~15時 東京会場
開業指導編1日目 9月28日(木)10時~17時 東京会場
開業指導編2日目 9月29日(金)10時~17時 東京会場
三か月研修 2018年1月 東京会場

※ 開講スケジュールは、諸般の理由により、変更となる可能性がございますので、お申し込みになる際は改めてご確認下さい。

受講費用について

振込期限 振込金額(税込:円)
一括払い 分割払い
第1回 お申込後一週間以内 334,800 100,000
第2回 7/20 – 7/27 80,000
第3回 8/20 – 8/27 80,000
第4回 9/20 – 9/25 74,800
開業指導 認定試験合格時 64,800 64,800

よくあるご質問について

産後ドゥーラ養成講座に関するご質問

必ずこちらのQ&Aをご参照の上、ご検討いただきますようお願い致します。

https://www.doulajapan.com/question/#koza

お申し込みにあたっての確認事項

産後ドゥーラ養成講座のお申し込み前に、必ずご確認をお願いいたします。

https://www.doulajapan.com/koza-confirm/

誰も教えてはくれなかった産後の生活。誰かに頼っても良いのです。
誰かに頼り、優しくされると、周りの人にも優しくできるようになります。
親から子へ、子から親へ、そして社会へ。
あなたの想いを、「産後ドゥーラ」の想いを社会につないでみませんか。

一般社団法人ドゥーラ協会・事務局

産後ドゥーラ養成講座・第14期のお知らせ

産後ドゥーラ養成講座・第14期のお知らせ

産後ドゥーラ養成講座・第14期のお知らせ

産後ドゥーラ養成講座修了者は266名!
2016年度に養成講座をご受講いただいた感想を一部ご紹介いたします!

◎「産後ドゥーラ養成講座 修了者一覧」はこちら

https://www.doulajapan.com/qualification/

テキスト

安心して子育てができるように、子育て中のご家庭が安心して暮らしていけるように産後ドゥーラが全国で活動しています。

◎ プレ講座を開催します!

『産後ドゥーラとは?』、『産後ドゥーラができる「産後ケア」って何?』、『産後ドゥーラってどんな仕事?』のお話を聞くことが出来ます。「産後ドゥーラ」にご興味をお持ちの方、まずは、お話を聞きにいらしてください。

◎ 2017年度養成講座は下記コースをご用意しております。

《第14期・夏季集中コース》

《第15期・秋土日祝コース》

◎ 産後ドゥーラの資格をとる

https://www.doulajapan.com/to-become-doula/

◎ 産後ドゥーラとしてはたらく

https://www.doulajapan.com/working-doula/

毎回、ご好評をいただいております「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」。
来月19日(金)午後に開催いたします。産後ドゥーラ養成講座のご受講をご検討中の方に、ぜひご参加いただきたいです。

第14期産後ドゥーラ養成講座・スケジュール(チラシ)

「産後ドゥーラ養成講座」とは、出産前後の女性に寄り添い、子育てが軌道に乗るまでの期間、日常生活のサポートをする「産後ドゥーラ」を養成する講座です。
これまでに「産後ドゥーラ養成講座」を修了された方は全国に270名弱。赤ちゃんを産んだ女性が大切にされる社会になるよう、全国各地で「認定産後ドゥーラ」が活躍しています。
これまでのご自身の経験や資格、特技を生かして、あなたの街の産後ケアの充実に向けて、一歩を踏み出してみませんか?

テキスト

第12期産後ドゥーラ養成講座・認定式 2017/3/12

「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」では、当会代表理事の宗祥子が、現在の妊娠・出産・産後・子育てにおける問題点、産後の過ごし方や必要とされるサポート、「産後ドゥーラ」の活動を熱く、分りやすくお伝えします。

テキスト

また、「ドゥーラ」とはどんな仕事なのか、映像を通してご覧いただく予定です。

また、当会理事・福島富士子による「地域包括産後ケアの最新情報」についても、お伝えいたします。

テキスト

ドゥーラにご関心がある方、養成講座の受講を検討中の方は、ぜひご参加ください。
もちろん、妊産婦さんや子育て中の方にも楽しんでいただける内容です。
各自治体での産後ドゥーラの活用や公費養成についても、遠方からもご受講しやすい夏季集中講へお問合せが入っております。ぜひ、日本各地で「わが町のドゥーラ制度」をご検討してゆきたいとお考えのご担当者の皆さま、地域のリーダーの方々にもお越しいただけましたらと思います。

※【産後ドゥーラの子育て世代包括支援センターでの活用事例】
公費養成・自治体事例について~奈良県天理市~
リンク  https://www.doulajapan.com/kyoukai-info/5222/

テキスト
毎日新聞 朝刊 奈良 2016/11/01

※プレ講座への参加は、本講座の受講のために必須ではありませんが、本講座の講義を担当する理事から、直接、ドゥーラ協会の理念も感じていただける機会となっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎日 時:

2017年5月19日(金)13:30~16:00

◎内 容:

◎場 所:

築地明石町オープンアカデミー (東京都中央区明石町11-15明石町ビル3階)
※東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅徒歩5分
アクセス  http://www.openacademy.jp/

◎参加費:

1,000円(税込) ※当日、会場にてお支払いください。

◎お申込方法:

下記お申込先にアクセスし、必要事項をご入力の上、ご送信ください。

◎お申込先:

https://goo.gl/forms/oqmyXsSpWHsIobnG3

※「プレ講座」には、赤ちゃん連れの方もご参加いただけますが、長時間になりますので、特にハイハイができる月齢以降の赤ちゃんは、できるだけ信頼できる方にお預けになってご参加いただくことをおすすめします。
(当日会場に赤ちゃんを寝かせられるスペースなどは準備しかねますのでご了承くださいませ)
尚、産後ドゥーラ養成講座へご受講の際は、単身でのご参加をお願いしております。

参考

産後ドゥーラってなに?
https://www.doulajapan.com/howto-doula/

産後ドゥーラの資格をとる
https://www.doulajapan.com/to-become-doula/

産後ドゥーラとしてはたらく
https://www.doulajapan.com/working-doula/

3月12日に新たに31名の認定産後ドゥーラが誕生しました!産後ドゥーラ養成講座修了者は全国に266名!

養成講座 第12期・31名誕生!

「産後ドゥーラ養成講座 修了者一覧」はこちら

北は岩手県、南は福岡県・熊本県、各地から31名の方にご受講くださいました。12期は様々なご経験が豊かな方ばかり。会社員の方や現役子育て中、孫育て中の方、助産師、保健師、看護師、理学療法士といった医療者や保育士、栄養士、そして被災地支援のためにドゥーラになりたい!と熱い想いを胸にご受講くださった方も。

養成講座 第12期・31名誕生!

そして4月…ほころび始めた桜と歩調をあわせるように、認定産後ドゥーラとして新たな一歩を踏み始めました。岐阜県・熊本県では初!の産後ドゥーラの活動が始まっています。

あなたの街で活動している産後ドゥーラはこちら

養成講座 第12期・31名誕生!

熊本初の認定産後ドゥーラ三名と宗代表理事(中央)及び福島理事(右から二人目)
養成講座 第12期・31名誕生!

岩手県・熊本県より被災地母子支援のために産後ドゥーラになりたいとご受講くださった12期の皆さんと被災地の母子支援実践家の助産師・渡邊寛子先生(中央)

昨年10月30日から始まった養成講座・第12期。

講座初日は緊張した面持ちで自己紹介と共に自分の想いを語り、ピリッとした空気感の始まりでした。余りの緊張感に事務局まで飲み込まれそうになったことが、まるで昨日のことのように思い出されます。

基礎編では、女性の心身や乳幼児のこと、食事についてなどなど、医師や助産師、管理栄養士といった専門家から、産後ドゥーラにとって必要な知識をしっかりと学び、その知識を元に実習編で、実際に産後ドゥーラとしてお母さまへどのように接していくのか、赤ちゃんのお世話の仕方、調理実習などなど実技を通して、活動へとイメージをつなげていきました。

養成講座 第12期・31名誕生!

認定試験前には、『私はダメかも…』と悲壮なお顔をされた方もいらっしゃいましたが、皆さん無事に合格し、晴れ渡る3月12日に揃って認定式を迎えることが出来ました。認定式での皆さんの自信にあふれた晴れやかなお顔に、こちらも嬉しくなります。

認定式前には、開業指導編講座もあり、産後ドゥーラとしてデビューするにあたり、実際の訪問活動に必要なことを自分の活動イメージに照らし合わせながら考え、また産後ドゥーラとしての倫理観や心構えについても、しっかり学んでいただきました。活躍中の第1期、もはや大ベテランの第1期の先輩産後ドゥーラからもお話を聞き、今の活躍の裏にはどんな準備が?どんな苦労が?先輩の経験談からどんな学びがあったのか、どう生かされていくのか今後が楽しみです。

養成講座 第12期・31名誕生!

産前産後のご家庭のくらしを支える専門家「産後ドゥーラ」として、活動してみませんか?

◎第13期・開講間近!お申し込みは、まだ間に合います。

第13期・産後ドゥーラ養成講座のお申し込みはこちら

2017年度は下記コースもご用意しております。

◎第14期・夏季集中コース

◎第15期・秋土日祝コース

***************************
* 産後ドゥーラ養成講座・第13期 募集終了しました *
***************************

産前産後の女性に寄り添い、
家事や育児を支える人。
それが「産後ドゥーラ」です。

【産後ドゥーラ養成講座・第13期】のお申込みを2017年3月15日より公式HPにて開始いたしました。

現代の日本では、様々な社会的要因により、産前産後に家族や隣近所の助けを借りることが難しくなってきています。孤独に育児と向き合いがちな女性が増えている今、特に不安感を抱えやすい産後直後の女性を支えることは、少子化対策、産後うつ防止、児童虐待防止のためにも必要だと私たちは考えています。

現在、日本全国に270名弱の認定産後ドゥーラが誕生しています。ご自身のこれまでの経験を生かして、お住いの地域で、産前産後のご家庭のくらしを支える専門家「産後ドゥーラ」として、活動してみませんか?

◎スケジュールなど詳細はこちらをご覧ください。

https://www.doulajapan.com/koza-info/5092/

◎お申込みの際には、必ず下記をご一読の上、お申込みください。

産後ドゥーラ養成講座に関するご質問

https://www.doulajapan.com/question/#koza

お申し込みにあたっての確認事項

https://www.doulajapan.com/koza-confirm/

◎お申込みの流れ

受講までの流れ

*お申し込みをいただいた方には、メールでご返信を差し上げております。
ドゥーラ協会事務局 infodoulajapan.com からのメール(は@に変えて下さい)を受信可能にしていただきますようお願いします。

=====================
2017年度は下記コースもご用意しております。
◎第14期・夏季集中コース

◎第15期・秋土日祝コース

※尚、上記スケジュールは変更となる場合がございます。
最新のスケジュールは、お申込み開始前に公式HPにてご確認ください。

間もなく春です。
新しく出会う仲間たちと一緒に、新しい一歩を踏み出してみませんか?

一般社団法人ドゥーラ協会・事務局

ドゥーラ協会では、産前産後の母親とくらしを支える専門家「産後ドゥーラ」を養成しています。

2017年4月14日【第13期・産後ドゥーラ養成講座】を開講いたします。スケジュールは下記の通りです。

お申込み方法

3月15日(水)より、公式HPよりお申込み受付開始いたします。

スケジュール

認定産後ドゥーラとして、2017年9月訪問活動開始を目指します。

産後ドゥーラ養成講座・第13期のお知らせ

概要 日時 受講方法
基礎編1日目 4月14日(金)10時~17時 東京会場
基礎編2日目 4月17日(月)10時~17時 東京会場又はWeb受講
基礎編3日目 4月20日(木)10時~17時 東京会場又はWeb受講
基礎編4日目 4月27日(木)10時~17時 東京会場又はWeb受講
基礎編5日目 5月11日(木)10時~17時 東京会場又はWeb受講
基礎編6日目 5月18日(木)10時~17時 東京会場又はWeb受講
実習編1日目 5月25日(木)10時~17時 東京会場
実習編2日目 6月1日(木)10時~17時 東京会場
実習編3日目 6月5日(月)10時~17時 東京会場
実習編4日目 6月11日(日)10時~17時 東京会場
実習編5日目 6月12日(月)10時~17時 東京会場
実習編6日目 6月22日(木)10時~17時 東京会場
実習編7日目 6月29日(木)10時30分~17時 東京会場
実習編8日目 7月5日(水)13時~16時 東京会場
認定試験&面談 7月6日(木)10時~15時 東京会場
開業指導編1日目 7月27日(木)10時~17時 東京会場
開業指導編2日目 7月28日(金)10時~17時 東京会場
三か月研修 10月6日(金)10時~17時 東京会場

※ 開講スケジュールは、諸般の理由により、変更となる可能性がございますので、お申し込みになる際は改めてご確認下さい。

受講費用について

振込期限 振込金額(税込:円)
一括払い 分割払い
第1回 お申込後一週間以内 334,800 54,000
第2回 4/20-4/27 54,000
第3回 5/20-5/27 54,000
第4回 6/20-6/27 172,800
開業指導 認定試験合格時 64,800 64,800

産後ドゥーラ養成講座に関するご質問

必ずこちらのQ&Aをご参照の上、ご検討いただきますようお願い致します。

https://www.doulajapan.com/question/#koza

お申し込みにあたっての確認事項

産後ドゥーラ養成講座のお申し込み前に、必ずご確認をお願いいたします。

https://www.doulajapan.com/koza-confirm/

産後ドゥーラ養成講座・第13期のお知らせ

人間関係が希薄化している昨今、親世代や地域から必要な手助けを得られずに孤独な子育てをしている方がいらっしゃいます。「産後ドゥーラ」は母となりゆく女性に寄り添い、新しい生活が軌道にのるまで、暮らしを支えるお手伝いをします。
あなたの地域の新しい家族のはじまりを支えてみませんか?
共に学び、高め合い、繋がっていける仲間がここにいます。

一般社団法人ドゥーラ協会・事務局

毎回、ご好評をいただいております「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」
来月24日(金)午後に開催いたします。来年度に産後ドゥーラ養成講座のご受講をご検討中の方に、ぜひご参加いただきたいです。

2/24(金)『産後ドゥーラ養成講座・プレ講座』開催のお知らせ

「産後ドゥーラ養成講座」とは、出産前後の女性に寄り添い、子育てが軌道に乗るまでの期間、日常生活のサポートをする「産後ドゥーラ」を養成する講座です。
これまでに「産後ドゥーラ養成講座」を修了された方は全国に240名弱。赤ちゃんを産んだ女性が大切にされる社会になるよう、全国各地で「認定産後ドゥーラ」が活躍しています。
これまでのご自身の経験や資格、特技を生かして、あなたの街の産後ケアの充実に向けて、一歩を踏み出してみませんか?

2/24(水)『産後ドゥーラ養成講座・プレ講座』開催のお知らせ

「産後ドゥーラ養成講座・プレ講座」では、当会代表理事の宗祥子が、現在の妊娠・出産・産後・子育てにおける問題点、産後の過ごし方や必要とされるサポート、「産後ドゥーラ」の活動を熱く、分りやすくお伝えします。また、「ドゥーラ」とはどんな仕事なのか、映像を通してご覧いただく予定です。

また、当会理事・福島富士子による「地域包括産後ケアの最新情報」についても、お伝えいたします。

ドゥーラにご関心がある方、養成講座の受講を検討中の方は、ぜひご参加ください。
もちろん、妊産婦さんや子育て中の方にも楽しんでいただける内容です。
各自治体での、産後ドゥーラの活用いついても、来年度に向けてお問合せが入
っております。ぜひ、日本各地で「わが町のドゥーラ制度」をご検討してゆきたいとお考えのご担当者の皆さま、地域のリーダーの方々にもお越しいただけましたらと思います。

第11期認定者17名:2016年10月12日夏季集中コース

※ 第11期認定者17名:2016年10月12日夏季集中コース

※プレ講座への参加は、本講座の受講のために必須ではありませんが、本講座の講義を担当する理事から、直接、ドゥーラ協会の理念も感じていただける機会となっております。


◎ 日時

2017年2月24日(金)13:30~15:30

◎ 内容

◎ 場所

築地明石町オープンアカデミー (東京都中央区明石町11-15 ミキジ明石町ビル3階) ※住所訂正済2017/1/24
※東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅徒歩5分
 アクセス  築地明石町オープンアカデミー

◎ 参加費

1,000円(税込) ※当日、会場にてお支払いください。

◎ お申込方法

下記お申込先にアクセスし、必要事項をご入力の上、ご送信ください。

◎ お申込先

  「プレ講座」お申込フォーム

※「プレ講座」には、赤ちゃん連れの方もご参加いただけますが、長時間になりますので、特にハイハイができる月齢以降の赤ちゃんは、できるだけ信頼できる方にお預けになってご参加いただくことをおすすめします。
(当日会場に赤ちゃんを寝かせられるスペースなどは準備しかねますのでご了承くださいませ)
尚、産後ドゥーラ養成講座へご受講の際は、単身でのご参加をお願いしております。


◎ 参考

  産後ドゥーラってなに?

  産後ドゥーラの資格をとる

  産後ドゥーラとしてはたらく

2/24(水)『産後ドゥーラ養成講座・プレ講座』開催のお知らせ
2/24(水)『産後ドゥーラ養成講座・プレ講座』開催のお知らせ

昨年10月~本年10月の1年間に、総勢53名の認定産後ドゥーラが誕生しました。
(第8期生~第11期生)

修了者一覧

2012年3月5日設立時からの認定産後ドゥーラの養成数の推移は以下の通りです。年間100万人の赤ちゃんが生まれるこの日本において、当会が養成・認定をする「認定産後ドゥーラ」を活用し、必要とされるご家庭に、一人でも多く「母親サポート」が届くよう、邁進してゆきます。

お知り合いに妊産婦さんがいらしたら、ぜひ「産後ドゥーラ」を話題にあげて教えてあげてください。お近くのドゥーラがどこにいるかは、こちらから検索が可能です。

産後ドゥーラをさがす

◎ 第8期認定者10名:2016年2月21日(日)土日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

8期は、当会初の土日コースを開講。全国各地から、北は北海道~南は福岡&沖縄からのご受講生が集いました。毎回、真剣な眼差しと緊張感が続く、とても真面目で勤勉なお仲間でした。助産師、保育士、女学生、NPOマネージャー、公務員など、多様なバックグラウンドを持つ8期の皆さんの益々のご活躍が楽しみです。

◎ 第9期認定者7名:2016年2月19日平日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

9期は、認定数7名と少数精鋭の平日コース。産科スタッフの方も複数名。所属先のクリニックから外部研修としてのご受講がございました。ホームドゥーラ養成講座終了生2名が、産後ドゥーラとしてデビュー。福井県第1号ドゥーラ誕生。それまでの様々なご経験やキャリアを活かしたご活躍を、楽しみにしております。

◎ 第10期認定者19名:2016年7月29日平日コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

10期は、春開講★心機一転の希望溢れる穏やかな平日コース。教師、NPOスタッフ、若き四児の母、編集者、海外出産経験者、産院スタッフ(外部研修)、看護師、保育士、会社員、小さなお子さんやお孫さんを育てる現役母&祖母、産後ケア事業に携わるプロスタッフのスキルアップなどなど、お一人お一人のお話をお聞きするたびに、ここに集う意味やご縁を、強く感じる期でした。開業後も、同期のつながりを通じて、学びを深めてゆかれることと期待しています。

◎ 第11期認定者17名:2016年10月12日夏季集中コース

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>

11期は、17名中6名が関西ご出身。関西パワーに圧倒された、笑顔が絶えない元気な期でした。また、奈良県天理市保健センターの「産後ドゥーラ公費養成事業」による日本初の自治体事例=「公費養成による産後ドゥーラ誕生」となりました。新潟&京都にも第1号の産後ドゥーラが誕生。開業指導の際には、同期で連携をしてチラシを作製するなど、仲間意識の強さが頼もしく感じました。ここから先も、認定者の皆さまのご活躍をサポートするとともに、今後もよりよい関係性を育ててゆきたいと希望しております。


2017年3月には本年度最後の期、「第12期産後ドゥーラ養成講座」が終了し、認定者数は総勢270名程になる見込みです。来年度も、3期(春≪平日コース≫、夏≪夏季集中コース≫、秋≪休日コース≫)を開講予定です。産後ケアの担い手を養成・認定する事業に邁進してまいります。

認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>
認定産後ドゥーラ235名<8~11期認定報告>